1103179 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Garden 花 水 季

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

*asako*

*asako*

Favorite Blog

暑さに強い百日草!… New! dekotan1さん

Comments

Category

Freepage List

2010/05/14
XML
カテゴリ:娯楽

      ミニ花束.jpg 

 

昨日はまたお出かけしました。

本当なら秋に実現していたはずなのですが、うちの都合でのびのびになってしまったプチオフ。

haku*hanaさんhanacoromoさんに会いに神奈川まで行ってまいりました。

hakuさんが車を出してくれたので駅からピックアップしてもらい、生シラス丼を目指して江ノ島まで。

        江ノ島.jpg

 

海なし県に住んでいる私は海が見えるだけで一人テンションが上がっていたような^^;

江ノ島なんて小学校の時の修学旅行以来かも。

事前の(当日も)お店調べとか、お二人にやってもらって私はただ行っただけ^^;

どうもありがとう~。

 

        鯵と生シラス丼.jpg

生シラス丼を目指して江ノ島に来たわけですが、これがそうです。

江ノ島亭の鯵と生シラスの二色丼。

私は生しらすを食べるのは初めてです。 透き通ってるシラスを見たのは初めて、というか^^;

生臭くもなくすいすい食べられちゃいました。

海が見下ろせるテーブル席だったのでそこに座っているだけで気持ちよかったです。

意識してなくても海のエネルギーを吸収できるような。

 

実際、今朝は目覚ましがなる前に自然に目が覚めたのです。

すっきりと良い睡眠が取れた感がありまして。

なぜか体は充電完了~、みたいな。

海はパワースポットなんだな、と改めて実感。

 

その後鎌倉へ向かい、豊島屋菓寮八十小路(としまやかりょうはとこうじ)へ。

         ワラビ餅.jpg

 本わらび餅です。出来たてホヤホヤなんですよ。あったかくてやわらかいです^^

いくらでも食べられそうな。。

 

残念ながらここでタイムアウトになりました。

おしゃべりしているとほんとに時間がたつのが早いです。

こういうときは一日30時間くらい欲しいと思いますね^^;

トップの写真はhaku*hanaさんからいただいたミニ花束。

相変わらずの素敵な色のお花たち。ライム色のカーネーションや淡いピンクのバラにウットリです^^

 

 

実は江ノ島でとっさに買ったものが、、     

江ノ島亭を出てからお土産屋さんの並んでいる通りを歩いている途中、目に飛び込んできたものがありました。

 

         江ノ島ガラス HOOK

きれいなサンキャッチャーが目に付いてしまいまして。↑のHPでもサンキャッチャーが大人気と書いてありますね。

 

直感で気に入ったものを一つお買い上げしました。

         サンキャッチャー.jpg

 

娘がこういうものを欲しがっていたし、わたしもあるといいな、と思っていましたから。

窓際に吊るして太陽光を部屋に取り入れるのはいいみたいですよ。

 

         
        自分を浄化する方法  

レイキカウンセラー 矢尾こと葉さんの本です。

部屋の浄化に役立つあれこれ、との項にサンキャッチャーのことも書いてありました。

これで私もちょっとは家の中もきれいにしようという気になるかもしれない^^;

 

         神戸ビオラ.jpg

          神戸ビオラバニーとヘブンリーブルーです。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/05/14 01:31:35 PM
コメント(6) | コメントを書く
[娯楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X