382320 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

浅吉ブログ

浅吉ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

浅吉GSX-R1100L

浅吉GSX-R1100L

カレンダー

お気に入りブログ

2つ New! タヌキの子さん

Sakakeyのバイクと車… Sakakeyさん
☆ばいくらんど☆ nami♪さん
はじめの一歩 takachan729さん
ブラックバードでど… andesrakutenさん

コメント新着

浅吉GSX-R1100L@ Re[1]:電熱グローブ買っちゃいました!(12/11) barさんへ 今日、バッテリーとジャケット…
bar@ Re:電熱グローブ買っちゃいました!(12/11) いよいよ手を出しましたか。浅吉さんは毎…
bar@ Re:秋田キャンプツーレポ4日目をアップしました(11/11) 遠路楽しめたみたいですねー。キャンプ用…
浅吉GSX-R1100L@ Re[1]:浅吉号ハブダンパ交換(05/07) 赤バードさんへ 今年はいっぱいツーリング…

カテゴリ

ニューストピックス

2020.05.05
XML
カテゴリ:バイク
今日は予定通り
お家でバーベキューしながら
浅吉号の整備をしま~す。ウィンク


朝から小さなお庭に
テーブルと椅子、バーベキューコンロなどなどセッティング。スマイル





続いて浅吉号をリアスタンド立てて
まずはタンクを外しまして
フューエルセンサーを交換します。






新しいフューエルセンサー。
フューエルセンサーもかれこれ交換は2回目。



あらかじめ予備タンまでガソリンを減らしてました。
無事センサーを交換。
ちゃんと機能してくれれば良いんですけど。




タンクを下ろすとヘッドカバー周りが
オイル漏れでコテコテ・・・

今回はこのオイル漏れを直そうと
部品を数点購入してます。

ウエスでふきふきして
できる限り汚れを拭き取りました。


エンジンをふきふきしていると
スタンドの取り付けボルトが緩んでいるのを発見!
(これよく緩むんです)


スタンドもチェーンの注油のオイルが付着してコテコテ・・・




スタンドもきれいに拭き取りました。



ここで作業は中断して
バーベキューしま~す。











肉食って、焼きマシュマロ食ったら
整備再開です。



ヘッドクーラーオイルホースのジョイント部
Oリングを交換します。



続いてホース下側のOリングを交換するのですが、
左側のボルトは緩めたのですが、
右側ボルトが手持ちの工具では外せない・・・

仕方なくママの運転で(酒飲んでるので)
町の工具屋さんアストロプロダクツに行ったのですが
コロナの影響で営業時間短縮していて
17:00で閉まっていた・・・

仕方なく今日の整備はここまで。
明日に続きます。



夜の部は塩焼きそば食べました。ぺろり

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.06 02:38:17
コメント(0) | コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X