971515 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

湯村温泉・朝野家館主のブログ

湯村温泉・朝野家館主のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yasa19560201

yasa19560201

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2017年02月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


よく社員から言われます。「社長!また、そんなん買ってきたんですか?」「何に使いますのぉ~???」呆れられます。

『でも、これは使えるやん!』
必要は発明の母、ならぬ「とりあえず購入は使用の母」です。



Facebookの記事広告を見ていると、たまに魅力的なものがあります。今回もこれに乗ってしまって大失敗です。

軍事用、昼間の様に明るく、直接人にあてないでください。安全が確保されますといううたい文句。ペットとお散歩するのに鹿や猪が出てくる場所でも使えるかなぁ~、会社でも使える・・・と即決してしまいました・・・しかもUbertorch 3が3つで配送料入れて$148.49 USD。



いつもだと他にないか、この商品は大丈夫か?と調べてから買うのですが・・・。失敗こいてしまいました。昨日、国際郵便で届いたので、早速単4電池3本入れて夜家に帰るのを待って・・・わくわく・・・。軽さ、照度もかなりのもの、でも動物が怯む程のものか?



雪かきが無いので、時間が取れたため、「Ubertorch」で検索かけるとAmazonでヒット。明日届いて1,088円。恐るべきアマゾンプライム・・・。

ガァ~~~ン!!!。
1個1,088円の使用品を5,603円で買ってしまった。正にしまった!!こりゃ~流石に会社には請求できないわ。

「安い」「凄い」「欲しい」の時は冷静に、時間を置いて『本当にいるか』を考えて、調べて買わなければ・・・。
『社長!また、そんなん買ってきたんですか?!(-_-;)』、反省の買い物でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月12日 14時02分45秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.