アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

2015/03/20(金)10:33

大切なもの

ひとりごと(99)

今日も雨です。 昨日も雨でした。 「一雨ごとの温かさ」とは言いますが、 晴れて欲しいです・・・。                       先日高校時代の友人が遊びに来てくれました。 彼女と会うのは10数年ぶり。 彼女が我が家に来るのはOPEN前だったから実に20年ぶりです! 正直、高校の時はとても仲が良かったしお互い仕事をしても 家庭に入っても会うことがあったけど、 私がこちらに来てからは年賀状のやりとりと時々手紙や誕生日プレゼントを送るだけ。 果たして話すことがあるかしら?話題が無くなったらどうしよう・・。 そんな心配をしていました。 が! そんな心配は無用でした! 彼女が改札を出てから、喋る、喋る! 1泊2日の滞在では、会わなかった10数年を埋めるには 余りにも短すぎました。 親のこと、家族のこと、犬のこと、自分のこと、仕事のこと、昔のこと・・・。 話題が次から次へと出てきます。 以前、ハハの友人で当時仲が良かった人達が遊びに来ました。 50年以上ぶりだそうです。 友人とあったその瞬間、ハハはハハではなくあの頃の「ハルちゃん」に戻っていました。 すごく不思議にハハ達を見ていましたが、 今回彼女が遊びに来たことできっと私も高校時代の「私」になっていたでしょうね。 何歳になってもあの頃に戻れる、戻って話が出来る友人がいることが こんなにもありがたいなんて・・・と沁み沁みと思いました。 本当に彼女には感謝!感謝!です。 これからは次に会うのは又10数年後にならないように、 彼女に会いに行こうと思いました。 お互い何も変わっていなかったけど、 話に夢中になって今のお互いを写真に撮るのを忘れました・・・(^^;) 撮ったのは、以前から気になっていた田牛の「ハートスポット」。 波の浸食によって岩が削られ、上から見るとハート型に見えると 最近話題のスポットです。 かなり大きなアングルなのでなかなか上手に写真が撮れません(>_

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る