目指せ!主婦の便利帳 AS FU LIKE

2007/11/25(日)16:30

独身男子を癒すベジ料理

料理(185)

週末はオットの同僚たちを招いてホームパーティー。 一緒に激務を戦った相棒くんは疲れのために病気になってしまったそうで 昨日まで抗生物質を飲んでいたとか・・・あぁぁ~。 もう一人は、コレステロール値がすごい数値&尿酸値が異常なデータをわざわざ持ってきて「FUさん、どうすればいいの??」と困り顔。 彼は2年前の赴任先で一緒だったのでオットと一緒にお弁当を作っていた人でございます。 というわけで、半分ベジ料理でおもてなししました。 今回もizimiさんにお世話になってます♪ *じゃがいもの蒸し煮ケーパー入り(きわみで簡単♪) *むっちり蓮根の磯部焼き(大好評!izimiさんレシピ) *わさび醤油のアボガドサラダ(オットリクエストでマグロ入り) *葱スープ(izumiさんレシピ) *大根の葉っぱ+じゃこ玄米のサモサ(野菜だけ?レシピを応用) *鶏もも肉のカリカリ焼き 手作りゆず胡椒添え(塩とガーリックのみで焼きました) *オット自慢のボンゴレビアンコ(これを作りたくてみんなを呼んだらしい・・・) *かぶと青葱の炒め物(足りなくなって緊急につくったもの) *大根の滋味スープ(精進だしと大根のみ。最後の締めにぴったり) *焼き鮭とごまのおにぎり 意外だったのは、シンプルにつくったものが褒められたこと。 葱のスープはみんな「わぁぁ~」とため息がもれました。 カラダに染みているのね ごま油に塩をいれてぱちぱちしたら葱をどっさりいれる方法。 簡単であたたまります。 今回は野菜料理なので台所が汚れなくて楽でした。 今までは、ホームパーティーとなると結構お肉を使うことが多かったので油まみれで片付けがげんなりだったけど。ささーっと終わっちゃうのがウレシイ。 実は、キッチンが狭いくせに私はお皿を拭くという行為が嫌いだったんです。 ひっくりかえしてそのまま朝を待つという・・・。 先日、kochiさんがちゃきちゃきをお皿やお鍋を拭く姿がかっこよくて 大きめのリネンを用意して拭くようになりました。 たったこれだけのことなのに、夜のうちに台所がすっきりってきもちいい。 CAの友人にもらったドイツ製洗剤のおかげで食器洗いも楽しくなってます。 Rちゃんありがと♪ 先ほど、お礼の電話がかかってきました。 「いやー!やっぱこれからは野菜だね」 あれだけ食べたのにすっきりだよとうれしそうでした。 ベジ料理が好きな独身女子いらっしゃいませんか?(笑) お嫁さん募集中です♪ ** やっと届いた本 ** 楽天では取り寄せだったらしくようやく届きました。 お料理本にしては高いけれど、その分内容はスゴイ! まさしく目からウロコですっ。 ** 最近の冷え取り状況 ** KOOSのおかげで冷えとりが一日中できます♪ そろそろ、アイセルも届くかな? 22.5センチの私ですが、38を購入。 かなり重ね履きができます。 ヒエトロジーソックス3枚に普通の綿を1枚で、ぴったりです。 夕方まで足が温かいと幸せです。 KOOSはコチラ 私が購入したのはdouce Harmonieさん。防水スプレーまでついてきますっ! あっというまに届いたのにもびっくりしました。 オットにヒエトロジーソックスを買いました。 とっても履きやすいみたいで大喜びしてくれました。 買ってよかった♪ 昨日は食べすぎだったらしく、寝るまで足がだるい~と叫んでいました。 食べ過ぎるとふくらはぎがだるくなると、以前ヨガの先生に聞いたことがあります。 反応のいい彼なので、きっと昨日の食べすぎ毒も靴下が吸い取ってくれたことでしょう(笑) 今日は靴下をたくさんお洗濯しましたよ。 ネットにいれて洗っています。 **** 圧力鍋比較一覧 寒くなったら圧力鍋も大活躍! 今の時期に買う方が多いようです。 メインサイトもよろしくね♪

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る