目指せ!主婦の便利帳 AS FU LIKE

2012/06/09(土)22:47

最近の冷えとり * 冷えとり歴6年目

冷えとり健康法(203)

気がつけば冷えとりはじめて5年が過ぎていました。 自分でもびっくり。 いまや生活の一部です。 履いて寝るなといわれると困るくらい(笑) (←真夏はたまにやらかして朝、後悔します。足がむくむんだもん) 最近はいい意味でゆるく冷えとりしています。 絹綿二重構造の靴下ですが 体調に合わせて5枚履いたり、軽く3枚だったり 日中はパンプスを履きたくて裸足だったり。 もちろん、帰ってきたらすぐさま履きたくなりますが^^ 自分の体を相談しながらというのはとても心地よいです。 昨日は極上スパッツを履いて寝ました。 暑くなるとアトリエミツコさんのスパッツを愛用しているので久しぶり。 今日は寒かったのでとっても心地よくていい夢みれました。 やめる理由のみあたらない冷えとり。 心地よく幸せに過ごせるから続くのだろうなと思います。 2歳になる息子。 まだおしゃべりができないのですが、寝るときに私になんども足をだしてきます。 ふざけているのかと思って無視していたのですがあまりにしつこいので 「靴下?」と聞くとウンウンとうなずく始末。 えー。いつも寝てからこっそり履かせていたのに~。 履きたい気分のときもあるみたいです。 ************************* hietorina靴下ではyuruyuru hietorinaという新しい商品を入荷しています。 実は元々のネーミングを変えてしまい 製造元社長に「またですか!」と言われてしまった(笑) 絹綿二重構造の靴下ですがとてもゆるく編んであります。 3枚セットでお手頃なのでプレゼントにもおすすめです。 私は正直、ゆるすぎて物足りなくてあまり気に入っていなかったのです・・・ゴメンナサイ。 入荷していなかったのもそのせいでして^^; (全部テストしてから販売するようにしてます) でも、お友達に試してもらったら気持ちいいよ!とのことで大慌て。 みなさんの意見も聞かねばですね!! お手頃価格なのでプレゼントにもおすすめです。 簡単ですがラッピングもしております♪ 主婦の便利帳 AS FU LIKE

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る