狂おしいほど愛しい サッカー観戦ブログ

2016/06/01(水)19:39

サッカー観戦を楽しむ5つのコツ (2)

サッカー観戦を楽しむコツ(6)

サッカースタジアムに足を運び、通算300試合以上観戦した経験を活かし サッカー観戦を楽しむ5つのコツ を紹介したいと思います。 サッカー観戦の基本 スケジュールを調べよう!H28,4,13 座席はどうする?!H28,4,22 チケット購入しよう!H28,5,5 事前に準備しよう!H28,5,10 いよいよ観戦!H28,6,1 サッカー観戦 2016年記録 座席はどうする?! 座席はスタジアムによって変わりますが大きく分けると以下の3箇所です。 詳しい位置はチケット購入時に確認しましょう! ゴール裏 価格が一番リーズナブルな席です。サポーターと一緒に熱く応援出来る席となります。 ホーム側、アウェイ側分かれていますので注意が必要です。 2000円~3000円程度 メインスタンド テレビと同じ方向から試合を見ることが出来る見やすい席です。 座席指定のところが多いので席を探さなくても観戦で来て安心です。 4500円~6000円程度 バックスタンド メインスタンドと間逆の位置。テレビで映っているほうからの視点で観戦が出来ます。チケット価格もやや安くピッチ全体が見える席です。 3000円~4000円程度 ※チケット価格は目安ですので購入前に確認しましょう。 関連キーワード↓ 浦和レッズ 横浜F・マリノス 川崎フロンターレ 北海道コンサドーレ札幌 サッカー観戦を楽しむ5つのコツ (3)「チケット購入しよう!」へ続きます。 今年観戦した記録を記載していますので良かったらご覧ください。 ↓  ↓ サッカー観戦 2016年記録

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る