|
テーマ:長期投資でいこう!!(510)
カテゴリ:資産運用
【dポイント投資】 74,038→74,006(−32) 【楽天ポイント運用】 34,046→34,070(+24) 【楽天ポイントビットコイン】 8,350→8,296(−54) 【PayPayポイント運用】 17,879→17,854(−5) 【auPayポイント運用】 2,269→2,279(+10) 【日興フロッギー】 179,160→181,158(+1,998) 【楽天証券】 192,695→193,131(+436) 【PayPay証券】 189,391→189,435(+44) 【SBI証券】 132,507→132,263(−243) 楽天証券とSBI証券は値上がりしすぎて買い増しできない個別株があるし、PayPay証券も含み益たくさんあるけど、相殺する銘柄がないから売らない。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.12.05 16:37:52
コメント(0) | コメントを書く
[資産運用] カテゴリの最新記事
|