足柄山 徘徊 & 絵手紙

2020/02/09(日)13:17

湘南藤沢マラソン10マイル 江ノ島~浜須賀変則2周すれ違いで賑やかでした

ランニング(118)

湘南藤沢市民マラソン 10マイル 16km完走できました。11km以上のレースとしては2年ぶりです。 2018年から股関節痛と、ふくらはぎ痙攣が慢性化して満足な練習ができず、フルマラソンに出場できておりません。 有酸素運動不足で血糖値が危険水域に達し、18年9月から南足柄市健康づくり課不定期の「運動講座」受講と、私の奥さんの指導で毎日40分ストレッチとエクササイズに取り組んできました。 2017年には1567kmだった走行距離が、2018年に1080kmまで低下しましたが、2019年には1192kmまで持ち直しました。 2020年には1500kmを回復させ、同じ湘南ですがフルの湘南国際マラソン完走をめざしたいと思います。 湘南藤沢マラソンスタート 200126_0831 湘南藤沢マラソン記録証 200126 湘南藤沢マラソンのコース HPよりスクショ Aで一回目折返し、Bで二回目折返し、Cで三回目折返しなので、常時すれ違いランナーと対面して走るにぎやかなレースでした。 湘南藤沢マラソン10マイル YAMAP軌跡・記録 5分前に、YAMAP・TATTA・ヘルスケア 各アプリを順次スタートさせました。 湘南藤沢マラソン10マイル TATTA記録 湘南藤沢マラソン10マイル ヘルスケア 記録 名勝 及 史蹟江ノ島 の石碑 200126_0736 江ノ島会場まで小田急線片瀬江ノ島駅から徒歩15分 スタート直後江ノ島大橋渡る 200126_0833 一周目折返し点 浜須賀5.8km 200126_0905 7km地点 200126_0913 松波交差点 200126_0921 西部駐車場前 200126_0928 西浜歩道橋 200126_0931 間違えてフィニッシュ方向に直進すると失格。判りにくい 200126_0936 フィニッシュ地点江ノ島を横目にもう一周 200126_0937 二周目折返し点 竜宮橋13km 200126_0951 中部駐車場前 200126_0959 ようやく15km地点 200126_1003 一周目二周目ともこの15キロ案内が見えるので注意 江ノ島大橋渡る 200126_1005 江の島海水浴場片瀬東浜を振り返る 200126_1007 フィニッシュ目前 200126_1010 フィニッシュ 1時間40分29秒 200126_1010 詳細ルート  YAMAP maki816 の活動日記は こちら または「YAMAP maki816」 で検索。よろしければお立寄りください。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る