2008年 4月 5月 6月 7月 8月 9月--------------------------------------------------------------------------------■■ 四月のお墓参り。 ■■ やあ、今回は、すぐ書いてるよ。<____2008/5/4 SUN____> ![]() いやいや、四月中に行こうと思っていけなかった。 やはり、遠いと、大変だ。正直な所。 一日がかりになるからねえ。 でも、しっかり、やって行きたいって気持ちはあるんだよ。 やはり、いろいろな事があったし、ただ、石の下に居るのではねえ。 扇風機でも、持って行こうか。なあんてね。 気候的には良いし、運動不足だからね。 調度良いって考えられればと思うんだけれどね。 -------------------------------------------------------------------------------- ■■ 五月のお墓参り。 ■■ なんとか、行けたよ。<____2008/5/24 SAT____> ![]() どうだったかな、気付いたかな。 無念な気持ち、苦しい気持ち。 いろいろなものをもって、一人で行ってしまった。 まあまあ、そんなに、いそがないで。 なんか、純粋で、それでいて、、、、。 いろいろな事を、大切にしていたね。 とにかく、残念な気持ちは、ゆがめない。 -------------------------------------------------------------------------------- ■■ 六月のお墓参り。 ■■ 今日は、暑くなくて。 <____2008/06/28 SAT____> ![]() 今年は、寒い寒いと思っていたら、突如、暑くなった感じ。 仕事が、忙しく、気楽にいけないのが残念。 お父様、お母様が、存命の間には、行っておきたい。 というも、仏壇が、家の中だからねえ。 時々、思い出すと、辛いよ。 何もしてあげられなかった感じで。 だから、身体を壊さない程度に、頑張っていきたいよ。 もっと、のんち君のことを大切に思ってくれる人がいたらなあ。 -------------------------------------------------------------------------------- ■■ 七月のお墓参り。 ■■ 今日は、薄曇。でも、暑い。 <____2008/7/26 SAT____> ![]() 夏になると、暑さがききますね。 なかなか、一ヶ月に一回というのも、厳しいです。 遠いのと、忙しいのがぶつかると、厳しい。 でも、お墓は、しっかりある。 だから、故人を偲びたく、頑張りたい。 いろいろな事が、起きています。 それを、うまく、ぬっていこうと。 今さっき、元同僚から、電話。 仕事の取引先が、変わるようだ。 -------------------------------------------------------------------------------- ■■ 八月のお墓参り。 ■■ 今日は、ああっつい日で。 <____2008/8/16 SAT____> ![]() さあすがに、暑さに負けて、タクシーで。 段々、毎月、行けるかな、行けないかなって感じが増えてきて。 この日は、友達からの、メール音で、起きまして。 それにしても、ルーズにやっているわりに、 起きてから、やる事が、一杯あるのが苦痛で、起きられないようです。 お寺さんと、話をしてきたよ。 のんちくんのお墓参り、少し間が、今より開いても、 身体が動き、お金が続く間は、行くのだけれど、 お墓の管理、存続が気になって。 まあ、とにかく、暑かったよ。 今日の午前中、身体も痛かったよう。 -------------------------------------------------------------------------------- ■■ 九月のお墓参り。 ■■ 今回のお墓参りは、あつかった。 <____2008/9/14 SUN____> ![]() いやいや、残暑でしたね。この月は。 どうも、雨が降り続いて寒いとまで思ったり、反対だったり忙しい。 会社の方は、いろいろ、あり過ぎ。 でも、頑張らないとね。 新幹線に乗るのも、お参りの時だけとは、寂しい限り。 九月は、あとづけ過ぎて、この位にします。 ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|