厳しいことを思っている様で
少し気が緩んでいる感覚
食べることでわかります
食べることを考える間があります
身体の維持に大切なことですが
それ以外に、いつもの様に気にすべきことがあっていいはず
少し気を引き締めよう
何事も自分のため、やっている
丁寧にするのも自分のため
丁寧に出来る様に、出来ることが出来る感覚を身につけるため
やるためではない
この位です 

今日のひとこと 明日が怒らない日になる様に
-- 自分の過ちを認めることから、そのことへの学びが始まる --
自分を含め、みんなが幸せになる為に
-- ダイバーシティ 多様性の受容
モノカルチャーではなく、創造的なコンフリクトへ --
◆ 引用 ◆
幸せな人生には2種類のメガネが必要です
ひとつは
人生の目標を眺めるための遠メガネ
もうひとつは
日々の小さな喜びを見落とさないための虫メガネ
