元ペンションダイアリーブログ・熊本地震被災から全録「あの日がなければ」

2021/12/22(水)08:14

今日は冬至、季節によって沈む太陽の位置が変わる!

今日は冬至で、一年の内で日中の時間が一番短く、 明日からは段々長くなっていきます。 と同時に太陽が沈む位置も、 段々北側に移動していきます。 夏至の頃はこの位置に沈みます。 そして日々左側(南)にズレて、 冬至の頃はこの位置に沈みます。 夏至に比べ、左に大きくズレていますね。 冬至を過ぎれば太陽は再び右側(北)にズレていきます。 二枚の写真を合成すると、こんな具合になります。 三脚に固定の定点撮影ではないので 山などが少しズレていますが・・・。 結局一年をかけて往復するのですね。 これは地球の軸が傾いて、 太陽の周りを回っているからです。 ここで生活していると、 様々な自然の壮大なドラマを日々体験できます。 ★我が家から見た「空」限定のブログ「​あの日のSora​」 ★2016年・平成28年10月2日から、こちらのブログへ移動して、再スタートしました。 それ以前は下記のページをご覧下さい。 ・4月19日から5月15日は「1ページ目」 ・5月16日から6月7日は「2ページ目」 ・6月8日から6月30日は「3ページ目」 ・7月1日から7月31日は「4ページ目」 ・8月1日から8月31日は「5ページ目」 ・9月1日から9月27日は「6ページ目」 ★ブログ内の写真の無断転用は、固くお断りいたします。 ★管理人へのメールアドレス「aso@p-diary.com」 ★管理人による風景写真集は「季節の寄り道」 ★管理人による初心者向け写真教室は「ちょっとアド」 ★こちらの「阿蘇山パーワースポット集、不思議がいっぱい・超阿蘇」もどうぞ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る