|
時間なんかいらないんですよ。
古井戸の底にいるようなもので、何も動きやしない。 ここでは時間は過ぎてゆくんじゃなくって、降りつもるだけなんです。 虚無への供物-中井英夫 それでも時の過ぎゆくまま、思いつくままを、徒然なるままにつらつらと そして井戸の底には : : : :
カテゴリ:買い物
去年11月、10年近く使い続けていた電気掛式毛布がコントローラーが壊れて使えなくなった。
12月は電気敷毛布と電気でしのいでいたが、もう限界。 新年の楽市買い回りで新しく買い替えた。 椙山か広電の製品がいいんだけど.....と市場を調べたら えっーー高ーい。 ン千円、値上げしたのね(・_・)ドーシヨ レビューが良さげな、ちょっとお安い見知らぬメーカーのものを購入した。 早々に井戸の底へ到着して使おうとしたら 消毒薬だか、漂白剤のような匂いが生地についているのが 気になって、気持ち悪くて堪らない。 掛毛布するのは無理なので、匂いが届かないようにシーツの下に敷いて、ダニ退治の温度で半日以上フル稼働させておいた。 そうしたら、匂いは消えた?不思議ーーーー?? あの匂いは何の化学物質だったのやら。 ショップからレビューを記載してくれというメールが届いたのでやむを得ず、低評価レビューしましたよ。 どのメーカーでどこのショップとは言えませんが、嘘はつけませんので。 レビュー後、ショップからほ反応はない。 問題解決したから、いいんだけどね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.01.20 12:15:05
コメント(0) | コメントを書く 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|