鳥取県の木を使おう!
太陽光発電の国の補助金制度が復活しました。この不況のなか、環境関係の大きな施策を期待したいところですね。鳥取県の木を住宅だけでなく民間施設でももっと使えるようにという県行政からの助成制度があります。補助対象は県内に所在する民間施設の経営主体で、法人も個人も対象になります。補助金額は構造材は1本1000円、内外装材は平米あたり2000円で最大20万円まで。その他使用箇所や使用量など要件があります。詳細は鳥取県のホームページをご覧ください。馬野建設は鳥取県木造住宅推進協議会に参加し、ふるさとの木を住まいに使う活動を行っています。輸入材を交通手段をつかって海外から輸入するより県内の木を使うほうが環境負荷が軽いことは言うまでもありません。また、地元産業の育成や人と自然との共生という点からも意義あることと考えます。鳥取の木の価値を再認識し、もっと鳥取の木を使いましょう。