排水は大事です
梅雨時なので非常に湿度が高く、汗をかいたり何かにつけて不快な時期が続きます。集中豪雨災害などもこの季節には出やすいので要注意です。土木工事で掘削作業を行うと、よく地下水の流れに出会います。地表を流れる河川とは別に、多くの地下水脈があり、場所によっては土質が常に水分を多く含んだ状態になって湿気った場所になったり、あるいは地盤沈下を誘発することもあります。暗渠排水とは地中に排水管を埋設して利水を図る一手段ですが、公共工事でも畑かんや法面崩壊対策などで使われます。一般の住宅地や農商工関係の用地においてもじめじめする土地を何とかしてほしいというご要望は、水の逃げ道をつくる排水関係を改善すれば対処できる場合もあります。馬野建設は現地を確認したうえで提案を行いますので是非お声かけください。