ICT活用現場
鳥取県発注の国道313号倉吉関金道路の盛土工事を小鴨地区にて施工中です。 今回の工事はICT活用の試行工事です。ICTとは情報通信技術のことで、土木施工分野ではICT活用のプロセスをiーconstruction(アイコンストラクション)と呼びます。 測量から施工計画、施工、そして検査のプロセスを一貫して3次元データで行い、生産性の向上を目指します。 新しい技術というのは導入当初は慣れずに大変なこともありますが、慣れてしまうと非常に便利に使えるものです。ICT活用についての取組は始まって間もないですが、実際の経験を積んでこれからの建設業の活性化に寄与していきたいと思います。