第38回馬野建設安全衛生大会
6月14日に第38回馬野建設安全衛生大会を開催しました。全国安全週間の準備月間である6月に毎年開催しています。 社長の開会挨拶の後に倉吉労働基準監督署長様、馬野建設安全協力会会長様にご挨拶をいただいた後、無災害工事表彰と安全スローガン表彰を行いました。 安全に関しては社内だけでなく、実際に施工をしてもらう協力業者の皆様と一体となって取り組むことが不可欠です。協力会社からの送り出し教育、作業所内での日々の管理により無事故が継続されます。 この後、「こころ いのち そして明日」という演題で伯耆稲荷神社の河合鎮徳宮司様にご講演をいただき、安全管理者、衛生管理者よりの講話、新入社員の無災害決意表明と続き、大会を締めくくりました。今後も安全第一で工事を進めます。ご安全に!