1826088 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Free Space

Calendar

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2006/03/11
XML
カテゴリ:SWロケ地巡り
今回のロケ地巡りは、イギリスです。

ナブーの首都、シードにあるシード・ロイヤル・パレス。王宮の内部については2/26の日記でご紹介したとおり、イタリアのカセルタ宮でロケが行われたんですが、中庭の撮影は、イギリスにある「ヒーバー城(Hever Castle)」で行われました。

下がヒーバー城の全景。
ヒーバー城全景

ここは、有名なヘンリー8世の2番目の妻、エリザベス1世を産んだ後、夫によってロンドン塔に送られ、やがて断頭台の露と果てた悲劇の王妃、アン・ブーリンの祖父の城とのことです。(ここらへんのことはさっぱりわかりません...)
この城は、ケントの西端、サリー(Surrey)と接するところにあるイーデンブリッジ(Edenbridge)という村を少し東に行ったところにあります。
小ぶりな城ですが、上の写真でもおわかりの通り庭園がとてもりっぱです。迷路もありますね。

さて、これがロイヤル・パレスの中庭の画像ですが、ヒーバー城の風景のような感じです。
シード

実際にヒーバー城のものなのか、ヒーバー城の中庭をモデルにして作られたものなのかは、わかりませんが、間違いなくロケは行われています。
starwars.comでは、ヒーバー城でのアーメド・ベストの写真が紹介されていまして、その写真には「Ahmed Best (Jar Jar Binks), on location at Hever Castle in Edenbridge, Kent.」とあります。
アーメド・ベスト in Hever

また、本編では削除された、シードに到着したところであやうく滝にのまれそうになるシーンが解説されたサイトを見ると、ヒーバー城で撮影されたという記述があります。この写真がヒーバー城だと思います。ただしDVDではヒーバー城の部分はカットされちゃっているらしいです。
ナブー 滝のシーン

今回はマイナーなロケ地でした...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/11 09:37:39 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.