358938 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ネットプライス賢者の買い物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

飛鳥sensei

飛鳥sensei

バックナンバー

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12

フリーページ

2009/12/31
XML
カテゴリ:心身統一
                 images.jpg tora2.PNG

相手の攻撃に対して下がって払う、受ける。
または、下がらなくてもその場で捌いて攻撃の
方向を変える。これらが一般的に行なわれている
スポーツ競技空手などの防御の方法です。

しかし、例えうまく相手の攻撃を外したとしても、
相手の身体や重心は崩されていないので、次から
次に相手の攻撃は続くことになります。

このように常に自分の身を後手に置くということは、
ほとんど勝算はありません。

受けてから突き蹴りというように、1→2という
2挙動の動きでは、常に相手に対して後手に回る
確立が非常に高くなります。

武術的身体動作の武道空手は、熟練すれば、いわゆる
受けや捌きのような防御というものはなくなります。

防御をせずに相手の攻撃の中に入って行く訳ですが、
仮に受けの動作をしたとしても、その受けが既に相手の
重心を崩していますので、2の攻撃は必要ない場合が常です。

何度も書きましたが、武道の「武」の字は「ほこ」を
止めると書きます。
武道の本来の意味は、戦いを止めるという平和を求める
道でもあるのです。

むやみに相手を攻撃したり、傷付けたり、殺したりする
のが武術や武道ではありません。

一手目を受けた時点で相手の重心を崩し、制圧できれば
無意味に二手目の攻撃をする必要はないのです。

ただ、世の中には言っても聞き分けの無い輩もいますので、
二手目があるか無いかは相手次第ではありますが・・。

それでは皆さん!良いお年をお迎え下さいませ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/12/31 04:51:26 PM
コメント(0) | コメントを書く
[心身統一] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

自宅WIFIとスマホキ… @kastoroさん

武林(ぶりん) た… 武林茶さん
「ドリドリ気功法」… tukasa-yukinoさん
爆笑!!ピエール家の… kessitaiさん
まま日記 かずみん2000さん

カレンダー

コメント新着

 飛鳥sensei@ Re[1]:19,965日目の:勝負とゲームの違い・・(01/24) 武力さん >はじめまして。こんにちわ。…
 武力@ Re:19,965日目の:勝負とゲームの違い・・ はじめまして。こんにちわ。いつも力強い…
 Team T@ お久し振りです お元気そうですね。久し振りのデート楽し…
 ryu168@ Re:天網恢恢・・・2(06/05) はじめましてよろしくお願いします。 そ…
 an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…

© Rakuten Group, Inc.