|
テーマ:京都。(6115)
カテゴリ:京都
2月5日は、初午。
芸子さん: 初午は、お稲荷さんへお参りにいくんどすえ~。 舞妓さん: おねぇさん、何でおいなりさんにいかはるんどすか~? 芸子さん: お参りしたら、福がたくさんくるんどすえ~。 っていう、コマーシャルどおり、 伏見のお稲荷さんへ、初午のお参りに行ってきました。 ぎょうさん福が来ますようにゆうて、 お参りしなあかんしね。 お稲荷さんの入り口には、 もちろん口と手を清めるところがありまして・・・ うけたのが、 ひしゃくの使い方を示したおおきなかんばんがあること!! そして、その前には、 めっちゃ怖いおっさんが立ってて、 ひしゃくはこう使うねん、ちゃんと読まんかい!!って、 大きな声で怒鳴ってはりました。 やっぱねぇ・・・ 汚いと思ってたのは私だけやないのね。 それでも、 わざわざ看板まで立てて、 前におっさん立たして、 言われなできひんって・・・ちょっとさみしおまへんか? その後は、恒例重かる石。 石の前で願い事をゆうて、 石を持ち上げる。 で、その石が思っていたよりも軽ければ、 願い事はかなう。 思ってたよりも重ければ、 願い事がかなうのは難しいとされてる。 どうだったか・・? う~ん。 微妙。 ってことは、願い事がかなうのかかなわないのかは・・・・ 自分次第ってことか・・・ って、普段となんら変わりなしやん。 まぁ、そんなものに頼るなゆうことですか・・・ と、今な2007年、幕開けでございます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[京都] カテゴリの最新記事
|
|