2007/11/10(土)12:36
ママは象さん
ご無沙汰しております。
なんとかかんとかやっております。
おなかの赤ちゃんも順調でございます。
ちょっと吐きすぎで脱水になってるらしいですが(^^;
まぁ、そのうちつわりは治まりますからねー(はぁ)
昨日、大阪ローカル番組「ちちんぷいぷい」で
最近の幼児はままごとでお母さん、お父さん役をやりたがらないって
傾向があると言う話をしていました。
「お母さん」「お父さん」がどういうものなのかイメージを
持っていないのでできないんだそうで...。
最近はペット役をやりたがるんだそうです。
さて、お母さん役をやらせてみたら、
断片的な指示を出すだけだったりするそうで....
お父さん、お母さんにあこがれるからこそ、
やってみたいからこそままごとをするわけですからね...
なんか背筋がぞぞーっとさぶくなるお話でした。
うちの子はままごとでお母さんをやってるのは確認してます。
とりあえず私は「ばぶーちゃん」役をさせられます。
どうやら赤ちゃんのことらしいです(^^;
その番組の話の流れで、精神科医の名越康文先生が
子供に「お母さんを動物にたとえるとなぁに?」って
聞いて答えが出てくればちゃんとイメージを持ってる。
出てこないときはイメージがないんだと
言うことを言っておられました。
それから、出てきた動物はどういうイメージ?って聞けば、
子供が親に対して抱いているイメージが大体解ると。
ブタさんって答えて、「よく食べるから」みたいなね。
たとえ悪いイメージでも全くないよりはいいと。
子供は表立って批判は言わないから、
こういう方法が良いんだそうです。
うちの子まだそんな「たとえたら?」とかそんな表現
解ってくれるんやろうかと言う不安を抱きつつ、
長女・5歳に聴いてみました。
すると「ゾウさん」と答えが。
おお、少なくとも「わかれへん」やなかった!
「なんでゾウなん?」と聞いてみたら「好きやから」
....う、うれしいこと言うてくれるやん。
でも、なんか期待と違うけどな(^^;
お父さんに関してはわかれへん。
しょうがないよね、家にいないしね(^^;
おばあちゃんは「キリン」理由は「わかれへん」
あー、年長さんぐらいじゃないと無理な質問かもねー(^^;;;;