明日の主人公

2006/11/03(金)23:22

奥出雲 おろち号

今日は仕事でした。明日も仕事デス。 中国山地も、そろそろ“色気”付いてきました。 中国山地の真ん中ぐらいの所を横断する鉄道が、JR木次せんです。 昔は芸備線と接続し、広島方面と松江・出雲方面を結ぶ路線として、急行も走っていましたが、伯備線が電化されてからは、地味~なローカル線になってしまいました。 この路線の最大の見せ場は、急勾配を登るために線路が“3段式スイッチバック”になっている、出雲坂根駅です。 駅に入った列車はバックして、数百メートル坂を登ります。 そして、寂しい山の中で止まり、今度は前進で坂を登るのです。 視界が開けたところで見えるのが、国道183号線“奥出雲おろちループです。 (こちらは次回に・・・) あと、中居君でも有名になった「砂の器」の舞台“亀嵩駅”こちら、駅長さんが蕎麦を打つのでも有名です。 こんな線路をトロッコ列車で、ノンビリ旅するのも良いものです。 アー行きたいナァー!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る