|
カテゴリ:カテゴリ未分類
英語で授業をする学校ができるらしい。
まだまだ日本語の能力も充分とはいえない小学生に、英語を詰め込むのは正直如何なものかと。いい年した大人でも、日本語でのコミュニケーション能力に問題のある人々も居るというのに。 「子供の頃から英語に慣れ親しまないと、ネイティブ(アメリカ人)のようには話せません」 なんてよく見かける文言だが(特に英会話学校とか)、アメリカ人のように英語を話す必要が果たしてあるのか? 逆に考えてみる。外国人に対して、日本人のように日本語を話すことを求めるだろうか。発音が少々おかしかろうと、片言だろうと、意志の疎通さえできればいいのではないだろうか。基本的には。 何故語学を学ぶのか。意思疎通のためだ。手段と目的が転倒してないかと。 どうもこういうのを見ていると、「英語能力を身に付けた国際人の養成」というより、「アメリカ人を作りたい」んじゃないのか。というのは、考えすぎだろうか。 英語能力は重要だろうが、だからといってアメリカ人になる必要はないわけで。 自国語に対する理解も満足ではないのに、何が国際人かと。 本日はインスタントナショナリズム風味でお送りしました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|