144563 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大観荘のひとりごと・・・

大観荘のひとりごと・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.06.20
XML
カテゴリ:日本庭園
こんにちは。熱海大観荘WEB担当カミです。

調べ物をしましたが難しくてわからず (-公- ;)ムゥ
じっくり読まないと理解出来ない事が判明しました。

カミがちゃんと理解出来たら、ブログでご紹介したいと
思っている事を告白し本題へ参ります。


6月16日のブログ「大観荘の中で一番過酷な生活環境のはず」
にて大観荘のど根性木のご兄弟をご紹介しました。

今回は過酷な環境を自力で打ち破った木をご紹介します。


大きな石の裏に芽吹いてしまった芽。
太陽の光はまったくあたらず、それでもすくすく成長。

光を求め。
石のカーブに沿って裏手から前面に向かいますます成長。

今に至る。
打ち破った木

太陽の光を浴びるため木も必死だったと思いますが、自然の
強さと適応能力の高さに圧倒されます。

自力で打ち破った木はここにいる。
渡り廊下の日本庭園散策用の履物にお履き替え頂く所で左を
ご覧頂くと大きな石があり、石に沿うように木がいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.20 19:48:25
コメント(0) | コメントを書く
[日本庭園] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

taikanso-web担当

taikanso-web担当

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.