大観荘のひとりごと・・・

2013/07/24(水)18:37

意外と知られていない熱海の日本一を使用

お土産(11)

こんにちは。熱海大観荘WEB担当カミです。 先ほどあるネットサイトの大観荘担当者さんが来荘され お子さん(1歳1ヶ月)の画像を拝見しました! 以前産まれてすぐの画像も見せてくれたので。 (ΦωΦ)。。oO(大きくなったね♪) 嬉しい事をご報告し本題へ参ります。 暑い季節にお部屋へご用意しているおつきのお菓子は 冷たーい「夏ごろも」です。 旅館でよく見かけるおつきのお菓子には。 宿までの移動の疲れを甘い物で癒し、温泉入浴前に 休憩するという意味があるそうです。 たしかに疲れたまま温泉に入ると湯あたりする事もあります。 なるほど。 夏ごろもは。 熱海で採れただいだいを使用したゼリーです。 ** 意外と知られていない熱海の豆知識 ** 熱海はだいだいの生産量日本一! 2012年の資料を見ると、年間約200トンを生産! 【お詫び】 カミは柑橘系が苦手なので食べた事がありません。 なので売店スタッフYさん(女子)にお味を聞いてみました。 さっぱりしていて夏にピッタリ♪との事です。 夏ごろもは8個入り1050円です。 ** お土産に迷ったら ** 売店担当Yさん・Iさん(男子)へお気軽にご相談下さい!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る