思い出のメイプルを押し花額に。
明日、フレンチ額装を応用した中マットのレッスンがあるのですがそこで出ている宿題の押し花額をどうしようか、ずっと考えていたんですけど… こんな感じで作ってみました。今はいっている中マットは、前回同じサイズの額で作っていたもので今回は、また違う中マットを作る予定なんですが、これでもよく似合うかな? っとこの葉っぱは、去年のクリスマスの頃に開催された杉野宣雄展のレセプションで記念にいただいたノートに挟まっていたとても貴重なメープルの押し葉なんです。すっと大事に保管袋にしまっていたのですがふとシンプルに主役になる額に合うかも、っと作ってみました。バックは英字のラッピングペーパーです。見るたびに、そのときの季節感なども思い出されます。懐かしいですね…。今年、10月には杉野宣雄展の巡回展示が新潟の三越で開催されるそうです。詳細は、また後日お知らせいたしますね。にほんブログ村