カテゴリ:イベント
![]() ![]() Bunkamuraミュージアムが6/1より再開したので、 古代エジプト展に行ってきました。 ちょうど昨日、オーラソーマボトル、 エジプシャンボトル2を使い切ったところでした。 35年前にエジプトへ旅行して、 ピラミッドの中に入った翌日から、 過去生の記憶が次々と蘇り、ナイル川を見て、 「やっと帰ってきた」と感涙しました。 この衝撃の目覚めを機に、スピリチュアルな探求が始まり、 2004年に今の仕事を開業するに至りました。 ライデン博物館所蔵の古代エジプト展は行く気満々で、 4月に前売りチケットを購入していたのですが、 忙しくて行きそびれているうちに、 緊急事態宣言で一時閉館してしまいました。 再開後はオンラインでの時間予約制で、ゆったり見れました。 メインは、神々やヒエログリフが細やかに描かれた棺ですが、 装飾品や日用品など、暮らしを感じさせる展示品もありました。 棺の色使いはターコイズブルーとコーラル・オレンジ系が多く、 顔料の発色が残っています。 装飾品もトルコ石と紅玉石(見た目はカーネリアン)が多く、 補色のバランスがとれています。 古代エジプトは長期に渡って繁栄していたため、 転生している方は多いです。 ずいぶん前ですが、受講生が古代エジプト展に行くと、 自分が使っていた物が展示されていて、 その時行っていたことを思い出した、と聞いたことがあります。 神官のようなことをしていたのだと思います。 古代の知恵に触れる良い機会になるかもしれません。 Bunkamura ザ・ミュージアム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2021年06月03日 15時19分13秒
[イベント] カテゴリの最新記事
|
|