カテゴリ:リトリート
![]() もう少しで節分・立春を迎え、 辰年(龍)がますます活性化しそうです。 丸の内の静嘉堂文庫美術館で、2/3まで開催の ハッピー龍イヤー!展に行ってきました。 東京駅周辺美術館共通券を購入していたので、 前回アーティゾン美術館に行った際に、 近くのこちら美術館も行きたかったのですが、 カフェでまったりして断念し、 再びエレマリアさんと美術館デートしました。 ![]() 大迫力の龍と虎の対の「龍虎屏風」 重要文化財だそうです。写真OKで嬉しい。 4つのスペースに分かれていて、 最後の部屋のみ写真NGです。 ![]() 親子の龍に見えます。 ![]() 龍が踊っているよう。細かな刺繍で表現。 ![]() 迫力の赤龍の壺。 ![]() エレマリアさんと。 ![]() ![]() 美術館の建物はレトロビルで、 ビルを見るだけでも価値があります。 ![]() 心踊るアールデコ調。私の大好物。 ![]() ビルの向かい側は皇居です。 ![]() レトロ好きにたまらないディテール。 ![]() 明治生命館(重要文化財)1934年竣工。 ![]() 徒歩で皇居へ。 皇居に梅林坂があることを忘れていたので、 満開の梅にびっくり、嬉しかったです。 この季節は初めて来ました。 ![]() ![]() 清楚な白梅。 ![]() ラブリーな紅梅。 ![]() 小鳥も来ていました。 ![]() ![]() クロガネモチのたわわな赤い実。 ![]() マンリョウの実。 ![]() 皇居からの空。不思議な雲の流れ。 ![]() 散歩途中から晴れてきました。 この後、近くのパレスホテルのラウンジで ゆっくりティータイム。 二人ともアートもお花も大好きなので、 大満足の楽しい1日でした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024年02月02日 18時03分09秒
[リトリート] カテゴリの最新記事
|
|