
午前の散歩は千鳥ヶ淵から北の丸公園へ。
満開が少し過ぎて、花びらが舞っていました。

菜の花との共演。

皇居のお堀を背景に。

舞姫という素敵な名前の桜。

色も鮮やかで一際目につきます。

代官町通り。

代官町通り沿い。

海外の風景のよう。

閉館中で、工芸館にリニュアルされるようです。

北の丸公園に向かう途中の散歩道。

一段高くなっているので、見晴らしも良いです。

右下に見えるのが代官町通り。

北の丸公園。

北の丸公園からのお堀の桜の眺め。

北の丸公園内に紫のお花が群生。

オオアラセイトウ(ムラサキハナナ)。

リキュウバイ。

リキュウバイは桜の種類のようです。

お花が一杯で木が喜んでいる〜。
すぐ近くの皇居も散歩しようかと思ったけれど、
お腹が空いて体力の電池切れ。
2駅ですが電車で帰りました。
2時間のリトリートでした。
近くにこのような、美しい環境と自然が管理されていて感謝です。
2021年5月 北の丸公園ブログ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・