裂き織りアトリエKei

2006/01/26(木)22:58

仕事の優先順位

今一番気になっていることは仕事の優先順位。 仕事の依頼は大体決まっていて、デパートに卸す民芸品店や決まった雑貨屋さんなどのお店関係、親戚やその友達などの身内関係、ネットや口コミなどの個人のお客様関係、あとは頑張ってイベント関係・・ってとこくらいでしょうか。 仕事が遅いので何かしらいつも頼まれている状態で常に頭の中で段取りをしいるのですが・・・ 結局身内関係の頼まれ物は大抵「いつでもいいよ」と言ってくださるので、いつも後回しになってしまい、ともすると2年前ぐらいに頼まれたものをまだやっていない・・なんてことも。 お客様も忘れてしまっているのではないかという懸念が・・・ また、機に掛けてある経糸の幅によってもすぐにできないことがあります。 今掛けてある糸を全て終わらせてしまわないと次の違う幅を掛けられない・・ということがあり、経糸の長さと、作る作品と、自分の予定と、作業日数などを考えて納品日を決めています。 だから、ともすると後から注文した方の作品のほうが先に出来上がることもしばしば・・ なかなか作ってくれないな!!と気をもんでいらっしゃるお客様!!忘れてはいませんからね!!必ずお作りしますから。 とにかく今年からは出来るだけ順番に沿って製作したいと思っています。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る