|
テーマ:ピアノ教室の発表会(8)
カテゴリ:発表会をつくる
うちのアトリエのスタッフは、自宅でピアノ教室を開いています。
いままでは発表会を行っていなかったのですが、 今年は生徒さんからの要望があり発表会を行いました。 まず、一番最初にすることは会場の予約。 これが決まらなければ、日程や会費などの告知ができないためとても重要です。 区民ホールなどを利用することができれば、理想的。 金銭面でとても楽なのでおすすめです。 今回の発表会の場合、教室を開いているスタッフが大田区在住でお教室も区内のため、 大田区民ホール「アプリコ」を予約することにしました。 ここの場合、月に一度の抽選日に行き、そこで引いた番号の順に希望のところを取ることができる・・・というシステムです。 なので、いくら早く決めても取れるかどうかの保障はありません。 3ヶ月通って希望の日・希望の時間帯を抑えることができましたが、 来年も同じようにとることができるとは限らないわけです。 「アプリコ」はまだ作られてから数年しか経っていないため、とてもきれい。 設備も整っており、小ホールの場合もピアノはスタインウェイのフルコンを利用することができます。 区民だと日曜午後(13:00~17:00)を12,000円で借りることができ、 小さなお教室にとってはとても助かります。 少しでも生徒さんの負担が少なく、また気持ちよく演奏をできるような会場選びが大切ですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
October 31, 2005 05:05:01 PM
コメント(0) | コメントを書く
[発表会をつくる] カテゴリの最新記事
|