ポジティブで行ってみよう!

2006/05/09(火)20:31

曙橋@Deep

3月の中旬に京橋 『HIDEMI SUGINO』に振られて以来 密かに一人、ケーキ断ちを敢行しておりました。 が、本日を以てそれも終了。 友人一押しの曙橋 PATISSERIE LA VIE DOUCE に行ってきました。 店名の「ラ・ヴィ・ドゥース」とは「甘い生活」という意味。 一口頂くと、その由来通り『甘い世界』にまっしぐら。 世界的に有名な菓子コンクール「シャルル・プルースト杯」にて 1995年優勝作品の「バッカス」もさることながら       店内に並ぶ旬のお薦めケーキはどれもこれも絶妙なバランスがなせる名品ばかり。 オーナーシェフの堀江さんも気さくな素敵な方で、こちらも◎ またフラリと訪れたいお店です。 そんな堀江さんに「この辺の美味しいランチは?」と伺って教えて頂いたのが CUCINA AMANO コレがまたアタリでした!! 店内はテーブルが5、6卓とオープンキッチンに向かってカウンター席が5つほど。 今回は5種類の前菜と4種類のパスタから選択+パン、デザート、コーヒーで1,680円のコースにしました。 前菜が意外な程どれも手が込んだ味付けで 特に、小魚とグリルした茄子のマリネが酸味、風味共に最高でした。 フランスパンとそれに付いたオリーブオイルもフルーティな味わいでGJ!。 3種キノコのミートソースは珍しくトマト控えめなもので好感の持てる一品。 デザート、コーヒーに至るまで、全て誠意のこもった優しいまろやかなお料理達でした。 普段着でフラっと気軽に、おいしいイタリアンを食べられる・・・ そんなお店がまた一つ増えました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る