いろいろ紹介します

2020/05/21(木)10:48

PowerPointのお供:アテンダントPp機能紹介:複数パワーポイントファイルの結合

PowerPointのお供:アテンダントPp(フリーソフト)アテンダントPpは、現場から生まれたパワーポイントをより便利にする無料ツール集です。 7種類の便利な機能を提供し、PowerPointのファイル操作が簡単に行えます。 簡単に機能が分かるように見本のデータが付属していますので、見本データをセットボタンですぐに機能を確認する事ができます。  補足:アテンダントPpはPowerPointlのセキュリティ設定でマクロ無効にしていても動作しますので安心してお使いになれます。 https://www.ozsystem.jp/frdatn/Atp_top.htm機能紹介紹介する機能は、複数パワーポイントファイルの結合で指定間隔で結合する機能です。 指定した複数のパワーポイントファイルを1つのパワーポイントファイルに結合します。 結合した一覧もハイパーリンク付きのExcelシートとして作成されます。 結合方式 ・ファイル順  ファイル単位で結合します。 ・指定間隔順  指定したスライド数単位で結合します。  例えば A B C のファイルを指定間隔1で処理した場合  A1,B1,C1,A2,B2,C2,A3,B3,C3 という順で結合します。 アテンダントベース自動化※アテンダントの各機能をベースに、御社固有の処理を作成します。 1から作成する場合に比較して、低価格で提供させていただきます。   価格:1処理3~5万円 https://www.ozsystem.jp/hp_2009/exkai/eka_atnbase.htm

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る