***(/_;)雨の中の裏庭づくり、びしょ濡れの友人に感謝&愛らしい鈴蘭とビオラの植え替え
閲覧総数 11539
2021年04月14日
全7件 (7件中 1-7件目) 1 PAUL
カテゴリ:PAUL
母が買ってきてくれた, PAULのバゲット。
自分ではあまり買わないバゲット。 人に頼むと, ちょっといつもと違うものがたべられて, 新しい発見があることがあって好き。 今回, カットした瞬間に, そうだ, サンドを作ろうと思ったのです。 ソフト目に焼き上がっていましたが, ちょっとホイル巻きで焼いたら, バリッと感が復活。 やっぱり, 有名店のバゲット。 普通ではだめですものね~, 粉の匂いが強くて美味しいです。 切りながら, イメージしたサンドは, レタスと卵とハムのパリジャンヌ気分 ![]() うちにあったものは, タマゴ, ウインナー, チーズ。 タンパク質三兄弟, ホホホホ。 デモたべると決めたから, 今回は夢のメタボサンド作っちゃおうじゃないの。 ![]() こうなったら~なわたしは, さらにバターもきちんと塗って。 ![]() 塩気はウインナーとチーズで十分。 でもマスタードは塗る。 一手間かけたのは, 下に椎茸のバター醤油炒めを敷いたところ。 やっぱり, ちょいっと手をかけて, バターもちゃんと塗って。 美味しいサンドになりますね。 きのこを下に引くだけで, すっごくサンドらしい。 よかったらやってみてください。 ヒントをもらったのはこの本。 ELLE a table 最近, お気に入りの本。 ![]() おしゃれすぎるお料理が出ているのですが, パンの友の参考になるものがたくさんのっています。 そのまま作らなくても, 組み合わせとか, 味付けだけでも。 イメージができあがってくるんですよね。 みているだけでも綺麗でうっとり出来るし。 前々回はたしかパンの特集, それで初めて買ったのですが, 今回のテーマ, 小皿の料理も, 素敵な響き ![]() 隔月の発行だし, 書店でも見つけにくいので, 年間購読申し込んじゃいました ![]()
2008年11月17日
カテゴリ:PAUL
母が上京するという。
これを使わない手はないでしょう。 新宿から, 京王線に乗るという。 乗り換えの道しか歩かない母(迷子になるから)に, 指令を出す。 「京王百貨店の地下のPAULで, ナッツの入った固いパンを買ってきて」 迷子になりそうだったらいいから, 戻れなそうだったらいいから, 時間がなかったらいいから。 いろんなことを言ってみたけど, うちの母, 絶対買ってくるに違いないと知っていた。 冒険好き, 新しもの好き, 負けず嫌い, この親にしてこの子あり。 帰りにとどきました 「なぁーに, 改札の隣だったわよ~」 簡単にこなせたことに ちょっと残念くらいの勢い。 ![]() 指令通りの, わたし好みのパン。 しかも, 同じパンを, きちんと自分用にも買っていました, うちの母 ![]() レザンノアみたいなパン。 がっしりと固くて, 詰まっています。 ![]() バゲット, わたしはこれ買ったことありませんでした。 カットしたかんじは, 結構ソフト。 サンドしてたべよっと。 ![]() イチジクとナッツ, これが好きなの。 あたり。ライ麦入りに違いない匂いです。 ![]() 早速たべると, かなりハード。 がりがりです。 母やおばあちゃんにはどうだったかしら。 次の指令は, もうちょっと難関にしてあげましょう。
2008年07月14日
カテゴリ:PAUL
冷凍庫の片隅に, ジッパーの袋が見えた, これなんだっけ?
かわいそうなPAULさん, わたしったら, これを忘れていたなんて。 でもなんだか得した気分。 そうそう, まだおいしいの, 食べられるんじゃない。 プチパン, たぶんバゲッド生地。 くるみ入りと ![]() プレーン。。。 ![]() ちっちゃいくせに, がっしり出来ている, かなりのハード系。 SSの, 軽い感じとはまたずいぶん違います。。。 こちらは, LUNCHのパンプレートでお気に入りになった, フィグ入りです。 ![]() ハードなパン, 朝から, あごが鍛えられます。 でもわたし, そんなのが本当は好きなんです。。。
2008年04月21日
カテゴリ:PAUL
韓国へは羽田から行ったので, 第2ターミナルにあるPAULは見逃せなかったです。。。
バゲッドサンドを買ったら, お姉さんが 「食べやすいようにカットしますか???」 って。。。 都会の方って親切ですね ![]() もちろん, 普通のバケットもお持ち帰りして, 今日はツナをのせて, 食べました。 ![]() お隣は, KENさんのお店の リュスティック大納言。 これもわたしのリピ定番です。 ![]() クラストのがりっと感がたまりません。。。 割ったところがちょっと悪かったのですが, 大納言もっと入っています。 甘みは強くないので, バターをちょっと付けながら食べます ![]() 高カロリーなんだけどやめられないんだな。 韓国から帰って, にんにくと唐辛子で疲れた胃は, パンでいやしています。
2007年12月21日
カテゴリ:PAUL
普通のバゲットより, クラストが詰まっているかんじです
それにぷちぷち感もいい感じ ![]() ![]() たしかにこのお店, ハード系のパンの中でも バゲット類が魅力あります 今日はチーズをのせてみました ![]() チーズは ロックフォールさんの ![]() これは, 1Kgで買ってもきっといけちゃう ![]() くせのないクリーミーなチーズ。 今回は溶かしてみたけど, そのままむちっと食べる方が好みかも ![]()
2007年12月17日
カテゴリ:PAUL
PAUL は, クロワッサンもおいしいっていうから買ってみました。
おっきーのです ![]() ![]() バターたっぷりのさっくり, ぱりっと。 ![]() ボリュームたっぷりでした ![]()
最終更新日
2007年12月17日 15時17分04秒
コメント(0) | コメントを書く
2007年12月13日
カテゴリ:PAUL
まだ冷凍庫にパンがあるのに, おいしい店を見つけるとどうしても買っちゃう
![]() ちょと, これは病気かも ここは以前にも, 東京八重洲で買ったことがあるお店, PAUL。 大宮駅の構内にも出店していました やはりバゲッド系がおいしいみたいだから, 今回はサンドイッチを買ってみた。 ![]() 細くて長いけど, 1食分にちょうどいい大きさ。 できたてではなさそうだったから, ちょっと心配だったけど パンはまだぱりぱり。ミッシリなかんじ。 ![]() 噛み甲斐のある, しっかりとした生地。人気なのがよくわかる。 そうそう, ツナ入りだったんだけど, よくある変なマヨネーズの味がしなくて, それにも感動。 マヨネーズの味で, サンドイッチって台無しになったりするから。 全7件 (7件中 1-7件目) 1 総合記事ランキング
|
|