日々の出来事

2011/03/04(金)11:08

退院した次の日は又疲れのせいか一日中寝てばかりでしたが。

嚥下障害(13)

退院した日は夜になっても元気で入浴もして久しぶりの2人のうれしい夜を過ごしました。 その分次の日は夜も良く寝ていたのに朝から寝てばかり、昼間もトイレには少し起きるものの殆んどベッドからはなれず一日中寝ていました。夜になっても起きてこないでやっぱり寝ていました。「良く眠れるね!」と私は思わず声を掛けてしまいました。 しかし昨日は少し時間によっては不審な状態の時間帯もありました。 急に私を部屋から追い出すような仕草をしてドアをバタンと閉めてしまったり、気になって部屋に行くと剣道の竹刀を持って出てきてみたりと怪しげな行動もありました。 うーん!やっぱりまだこんな時間帯もあるんだ、と少し悲しくなりました。 それでいて次の時間はおいでおいでの仕草をして部屋に来るように私を促したりと、訳がわかりません。傍に行って横に寝てあげるとどうも家の中に他に誰かいるように思うらしく警戒心が働くようでした。 昨日は今まで来ていただいていた訪問看護のステーションが経営の行き詰まりで来れなくなってしまったという事で、JAの関連の訪問ステーションから来てくださって新たに契約をし直したりで、なれない方が家に入ってきたせいもあったのでしょう。 昨日の夜は少し起きていましたが今日は又昼間は寝ていました。 お昼時間からは又起きて来て、居間のベンチのところで横になりそこで胃ロウも入れました。 午後になると目が醒めてきたらしく夕方になって美味しいパンが食べたいなどと言い出して急遽寒い中を買い物に出かけました。 病院に居る間は全く口からは何も食べられなかったのでその反動で毎日夜になるとヨーグルト、ビスケット、コーヒーゼリー、そして今日は一緒に買い物に行ってかつおのお刺身まで買ってきました。 お刺身は結構好きで、前も食べていましたが「2ヶ月もお箸を使わなかったので鈍っちゃったよ」と言いながら5切れ以上も食べていた。 それでも後からひどく咽てしまい喉につかえてしまったらしく、吐き出したものを見ると筋のところで結構大きな塊のまま飲み込んでいたようでそれが気管支に詰まったらしく危ないところだった。 食べる楽しみには危険も伴うと言う事で、気をつけないといけない。 もう寝るね。といって横になってから又起きて来て今度はパンを食べたい、と起きて来た。 径管栄養のミルクだけではすぐにお腹がすいてしまうのだろう。 病院に居る間は我慢をしていたのだろう。かわいそうだった。 テレビも自由に見せてもらえなかったのだろうし、やっぱり家にいれば自由に過ごせるということでその分は私が又振り回される生活が始る。 それでも寝る前に飲む睡眠導入剤を出してもらったのでそれで少しはましになっていけるだろうか? 焼津の漁師メシ『かつお茶漬け』をご家庭で手軽に☆贅沢!かつお茶漬け(5食入)価格:1,050円(税込、送料別) "一本釣り"でとれたかつおだけを使用!【鹿児島産】炭焼かつおのたたき・さしみ詰合せ価格:4,725円(税込、送料込)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る