・・・日々の暮らし・・・

2010/10/07(木)20:46

通帳ケース・ブラックバージョン

今日は、やっぱり予告どおり通帳ケース・ブラックバージョンを作りました。 あとは、携帯ケースとペンケースの分も裁断してあります。 子供たちの秋休み中、忙しいですが、裁断しておけばちょこちょこ縫えるかな? 読んだ本は、三並夏の「平成マシンガンズ」です。 第42回文藝賞受賞作。 5年前くらいになるのでしょうか、作者が中学3年生だったので話題になった本です。 なんか句読点が少なくて、小難しい語句が並んでいて、読みにくかったです。 中3で書いたと思うとすごいと思いますが、内容はそんなでもなかったよ。(←辛口。) 最後の1ページだけ、言わんとすることが心に染みてふ~んと唸りながら読みました。 秋休み1日目。 次女はいつもどおり6時に起き、朝ごはんを食べて着替えた後、何も言わないでも宿題や自主勉強を早速していました。 長女は全然起きないので、9時半頃、やっと起こしました。 今日は、長女の矯正歯科に行く日だったので、行ったついでにお買い物したり、本屋に行ったり。 そして、夜ご飯は子供たちが作ってくれました。 やった! うちの子たちは、まぁ私がずっと家にいるせいか、あんまりお手伝いをしなくて、料理なんかも全くですが、結構おいしく炒飯とスープを作ってました。 これからはどんどん作ってもらおう! お昼はパンを焼いたので、ガクにもおすそわけ。 長女がちぎってあげてました。 その後のガク。 見えるかな? 落ちたパンくずをぺろぺろとなめています。 これはパンをあげ終わって10分後くらい。 かなりしつこくなめてました。 案の定、夜ご飯はなかなか食べず。 こんなんよりパンを持って来い!って感じでしたが、最後はしょうがなさそうに食べました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る