広島に広島焼きを食べに行く旅 2024 その5
お好み焼きみっちゃん総本店は旨かったと感動した後おりづるタワーに行ってみました。入場料、大人2,200円です。値段にびっくりして躊躇しましたが、せっかくなので屋上展望台 ひろしまの丘安全対策のネット風が吹き抜けて気持ちが良いのんびり座って、お洒落なドリンクを頂く 似合わないけど大きな鏡に映る景色と自分達夕方から夜にかけて、のんびりしたい場所かも。きっと、いや絶対に綺麗だと思う。(天気が良ければね)それまでは、待ってられないので・・。折り鶴を折りましょう。戦没者に祈りを込め平和を願って折り鶴タワーのビルの壁面が沢山の祈りが込められた折り鶴で一杯になる。まだこれだけだけど・・・平和の祈りは、いずれ一杯になる。その後、広島城をチョコっと観て飲みに食事に行きます。広島駅の西側エリア 西駅に味のあるお店があるらしいので行ってみます。少し時間が早すぎたようで、開いてるお店は満席・・。ザンネンがっかりしながら広島駅へ・・・。串カツ 寅卯ekieバル店でアジフライとおでんでサクッと一杯頂いて、どうしてもお寿司を食べたいと言うので回転ずし すし辰ekie店そして見つけてしまった・・・。無茶苦茶行きたかった「ビールスタンド重富」本店は無理と思って諦めていたら、駅の中にあるじゃないですか!ビールの銘柄は、1種類のみで、注ぎ方で味わいが違うらしい。ワタクシ、2度注ぎ、妻はマイルド注ぎを頂きます。見とれてしまう・・・。念願かなって最高でした。ホテルに戻った後。ラーメンが食べたくなって、ホテルの近所を徘徊。再来軒 堀川店でギョーザと中華そばを頂いて就寝です。このお店、店構えを見て入店しましたが、正解でした。YouTubeも観ていただけたら嬉しいです。ココをポチっと!ブログ村に参加しています。下のバーナーをポチリとして頂けたら嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村