シニア夫婦のスペイン旅行~その4
30時間以上かけて、ようやくマドリードのホテルにたどり着いた私たち。・・・疲れてます・・・・トシですから。コタエマスでも、観光に出かけます。気合です。64才ガンバルホテルを出て、アトーチャ通りを北西に進みます。今回、マドリード市内観光は基本徒歩。ヨーロッパは、街を歩くだけでも とても楽しいのです。特に、旧市街なんかは、タイムスリップ感があって大好きです。10分ほど歩くとマドリードの中心と言われるマヨール広場129×94mの広場をバルコニーのある建物がぐるりと囲んでいます。昔は、市場や闘牛などが開催され、公開処刑もなされた場所だとか・・。広場の中心には、この広場を造れと命じたフェリペ2世ではなく、その子供フェリペ3世素晴らしいと言いつつも、心はすぐ隣のコチラ食の宝庫 サン・ミゲル市場市場としてオープンしてから100年以上の歴史を誇り、年間1,000万人以上が訪れる食の宝庫スペインのグルメを堪能できるフードコートみたいなところです好きなものを選んで頂くことができます。建物の中に入ると、真っ先に目に飛び込んできた 妻の大好物(笑)カップを選んで、好きな果物を入れてもらいます。注文は、得意の指差し確認(笑)妻は大きな声で「スイカも」と指示してました・・・・。ゲットした「スイカ」と果物妻は、大満足満面の笑顔のYouTubeはコチラワタクシは、こちらもちろんおかわりしました・・。3,500円の高級イカゲソも購入です。350円ジャナイヨどうにか、テーブルを確保して(おばちゃん3人組が、ここ空くから座りなさいと席を譲ってくれた)妻がひとりでお使いに行ってゲットしてきた妻の好物と一緒に大変美味しく頂きました。混んでるので相席でしたが、皆さん美味しいものを食べるときは笑顔でございました。その時の様子~YouTubeはコチラから~うん、やっぱ旅は楽しいついでにコチラもポチっと・・・押してくれたらガンバレマスにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村