イトアツの日々|愛媛県八幡浜市ホテル経営者「目指せ!八幡浜観光地化」

2016/01/19(火)16:13

南予の活き鯛めし ~愛媛の郷土料理・旅めし~

愛媛県八幡浜の郷土料理(9)

小さい頃から食べていた「鯛めし」 たまに自分で作ったりもします。 一般的に鯛めしというと、炊き込みご飯風 しかし南予では、刺身をご飯にのせてタレと薬味をかけるのが鯛めしです。 (ちなみに私は、鯛をあらかじめタレに充分に浸しておいてから、ご飯にのせて食べます。) 小学生の時、松山で鯛めしを見て、「何だこれは!!」とビックリしたこともありました。 最近、「活き鯛めし」という名称が一般化し、メディアなどで広く使われるようになりました。 (宇和島では「宇和島鯛めし」とも呼ばれているみたいですが) 先日発表された「愛媛県に旅した人が選ぶご当地グルメ・旅めしランキング」 新聞でも何紙か掲載されていましたのでご存知の方はいらっしゃると思います。 そこで「活き鯛めし」が三位にランクインしました。 画像をクリックするとランキングページをご覧いただけます。 ちなみに「八幡浜ちゃんぽん」は七位です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る