***ふりかえってもいいじゃない***

2007/03/23(金)16:30

お別れランチ

自閉症(163)

卒園児の中で おもに手芸部つながりで仲良くしてもらった親子で お別れランチ会がありました。なので、あつひろたち卒園児と 下の子たちも一緒です。今回たまたまですが 下の子もうちの末っ子と同じ歳の親子4組になりました。会場は 奥まった 個室の座敷をとってくれたので、脱走の心配はなく ランチは楽しくいただけました。6歳児たちは全員が男の子で 部屋が暑かったので、あつひろ以外みんな裸になってしまい、集まってワイワイ楽しそうにやってるんですが、やっぱりあつひろだけは  兄にもらったお下がりの古い携帯をいじって 一人なにかをしゃべっていて みんなからは浮いちゃってました。話題に入ろうとするんだけど、自分の携帯のこととかを一方的にしゃべるので、全然入れてない感じ。。。お友達のママは みんなうちの子の傾向のことは知ってくれています。けど こどもたちの輪に入れていないその様子になんか私のほうが しんどくなっちゃいました。ランチの後で みんなでアイスクリームやさんへ行って それからバスターミナルへ着く頃には あつひろもなんとかみんなの追いかけっこにはくっついて楽しそうに走っていました。帰ってきて あつひろ本人は “楽しかった~”って言ってました。 障害・・って 本当は 他の何が問題なのでもなく 色々悩む大人の心が作り上げてるだけなのかもしれませんね。                       [帰り道 あつひろが見つけた道端の土筆とスミレ・・春ですね]  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る