***ふりかえってもいいじゃない***

2007/05/18(金)19:23

京都から電話

長男のこと(23)

昨日から 2泊の予定で 長男(中3)は修学旅行に行ってます。行き先は 京都・奈良です。昨日の早朝横浜アリーナに各自集合。宿泊先は京都のウエスティンホテルです。今日は 京都内をグループ散策になっていたんですけど、いきなりウチに京都の市バスから電話があり、運転手さん “あの~バスの中に携帯が忘れられてまして、登録されている電話におかけしましたんですが~~”え~?どういうこと。修学旅行へは 先生に指定された子(班長)しか携帯はもっていっちゃ駄目っていってたのに。事情もわからないので、仕方なく京都にいる教務主任の先生の携帯に電話しました。で、先生が 生徒全員が集合する南禅寺で ウチの長男をつかまえてくださり、本人から電話がありました。私“ 携帯もっていかれへん って言ってたやん!なんで持っていったのよ。”息子 “・・・・・”  私 “ 車庫まで取りに行けるの?”  息子 “行かれへん ・・・” 結局 私が市バスの方に電話して お詫びし、着払いで自宅宛送っていただけることになりました。これってすごい申し訳ないことだと思う。。。長男は そんな時もあやまりません。。。私の育て方 なにかがおかしかったと反省してます。長男が帰ってきたら 携帯わざわざ 送ってくれた市バスの係員さんに宛てて お詫びの手紙を書かせよう。それで、こっちの何かおいしい物でも おおくりしよう。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る