***ふりかえってもいいじゃない***

2007/05/24(木)21:55

突き刺さる言葉

自閉症(163)

今日の日記は・・・もし読まれてつらくなられた方がおられたら ごめんなさい。 あつひろや 支援級にいる他の子さんは 親が毎日送迎をしなければなりません。だけど、最近わたしがちょっと感じるのが 普通学級の子たちからの ねたみ?や 変に意識してるような視線です。今日は 私が1-2の教室の近くで おかえりを待っていると 同じ方面に帰る女の子が“ あのねえ~ うちのママは 学校の門の下で 待ってるんだけど。”ってわざわざ 言いにきました。私 “ そっか~ A子ちゃんはしっかりしてるから それで大丈夫なんだよね”って答えました。授業が終わって あつひろと一緒に昇降口へ 降りてくると 同じクラスの男の子が3人あつひろと私の前で“ なあ ○○級(支援級) に行きたくないやつ 手を上げて~~はあ~い!○○級はね 頭の悪い子が行くとこなんだよ。 あ~ あっちゃんは頭悪くないけどね。” ちょっと ショックだったけど “ ふん! 支援級にいる子は すごいんだぞ~っ! 今に見ててごらん ” って思いました。 ちょっと図太い親になってきたのかなあ?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る