***ふりかえってもいいじゃない***

2011/11/23(水)08:58

教育相談を申し込みました

発達障害(末っ子版)(186)

寒暖の差の激しさに体調が追いつかず、、、皆さんいかがおすごしですか?あいかわらず神出鬼没なブログでスミマセン^^; うちの末っ子は、通常学級に在籍しながら通級のグループ&個別指導をうけており、それだけでは、不十分なのかも・・・とおもいながらもなんとか毎日やっております。 来年度をどうするか・・通級審査会をまず通ることができるかどうかっていうのももあるので、一応学校側に「教育相談」の申請をしてきました。 末っ子の担任の先生に「 来年も通級を受けながらやっていきたいとおもっていますが、支援級へ変わるということも少ないながら視野にいれて、考えていきたいとおもいますので、先生のご感想をおうかがいしたくて・・」と話しましたら  先生「え?そうなんですか」と とってもびっくりされていました。 最近は 近くに住む一人の女の子ちゃん(MOちゃん)と時々、川べりで道草したりしながらわりと楽しそうに帰ってくることがあり・・・・ そういうの あつひろのときには考えられなかったことで、 「通常学級にいるってことは (支援のあつひろとは)こういう違いがあるんだな~」とびっくりしたり。 かといって その子と意思の疎通がちゃんと出来ているわけではないのですが、MOちゃんは、大胆不敵でおてんばさん?というか。末っ子の話が変でも 気にしていない様子。。。。まあ・・・子分みたいなものかな。。。おかげで末っ子の居場所もクラスにあって、ありがたいことです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る