閲覧総数 9790
May 19, 2022 コメント(13)
全7件 (7件中 1-7件目) 1 ☆バイクでツーリングに行こう=3=3
カテゴリ:☆バイクでツーリングに行こう=3=3
Aug 3, 2007
カテゴリ:☆バイクでツーリングに行こう=3=3
May 10, 2006
カテゴリ:☆バイクでツーリングに行こう=3=3
May 1, 2006
カテゴリ:☆バイクでツーリングに行こう=3=3
Last updated
May 2, 2006 12:00:09 AM
コメント(0) | コメントを書く
Jan 20, 2006
テーマ:暮らしを楽しむ(359069)
カテゴリ:☆バイクでツーリングに行こう=3=3
Sep 25, 2005
カテゴリ:☆バイクでツーリングに行こう=3=3
Aug 3, 2005
カテゴリ:☆バイクでツーリングに行こう=3=3
いきなりですが
これが 礼文島のエゾバフンウニです! ![]() すごいでしょう!もちろん最高級のお味です☆奥尻のエゾムラサキウニはさっぱり系で、こちらはこってり濃厚な味わいです。 今回は私の両親とグレフル夫の母の3人が車で稚内まで行っていたのを、我々がバイクで追いかけて行き、合流しました。とくに礼文島は2泊したので、超満喫できましたよ。 ここでまず、大まかなスケジュールを。(夫のプログよりパクりました…) 7/29 22:30 道南より出発 7/30 10:00 稚内着 11:10→12:50 稚内→利尻島(フェリー) 15:20→16:00 利尻島→礼文島(フェリー) ☆我々夫婦はキャンプ場に宿泊 7/31 礼文島を満喫 ☆我々夫婦はキャンプ場に宿泊 8/01 13:05→15:00 礼文島→稚内(フェリー) 15:00→19:30 稚内→宗谷岬→増毛町 ☆みんなで増毛町の温泉ホテルに宿泊 8/02 08:30→17:30 増毛町→北竜町→札幌→嫁実家 8/03 08:30→10:00 嫁実家→グレフル家 道内は夜中の走行となり、私はバイクの後ろでうとうとしてしまったこともありましたが、雨に当たることもほとんどなく気持ちの良いツーリングとなりました。 私の目線から見ると、こんな感じです。 ![]() これが、私たちを乗せていってくれた夫の愛車「XRV750アフリカツイン」です。最後まで、無事に楽しませてくれてありがとう♪ ![]() とにかく島では大自然に触れ、美味しいものを食べ、ゆったりとした時間を過ごすことができました。特に、島でしか見られない貴重な花々にも出会うことができました。 また、両母と父と一緒にあちこち見てまわれたのも良かったです。 一部写真でご紹介しますね。きれいな海と美しい花たち、そしてウニ! どうぞご覧下さい。そして、是非みなさんも一度行ってみてはいかがでしょうか。 ![]() 透明度の高いきれいな海です。 ![]() かわいらしい貝殻ばかりの素敵な浜を歩きました。 ![]() 利尻島で見た花々もかなりキレイでした。 ![]() 絶滅の危機に瀕している「レブンアツモリソウ」です。 ![]() エーデルワイスの一種「レブンウスユキソウ」は群生地発見♪ ![]() これは名前がわかりませんが、ちっちゃくてかわいいです! さて、旅先から帰ってきてびっくり! 今日の日付を2日だと思い込んでいたグレフル、3日から仕事で研修が入っていたのに思いっきりすっぽかしてしまいました。このドジっぷり…トホホです。結局今日までお休みしてしまい、あーあやってしまいました。 明日から心を入れ替えて頑張りますー。遊んだ分、しっかりとお仕事頑張らないと! ☆何日かぶりに預けていた牧と再会した昨日は、3人寄り添って眠りました。「牧、寂しい思いさせて、ごめんね。」と何度も言いながら…☆ ![]() 全7件 (7件中 1-7件目) 1 総合記事ランキング
|