単車と車と本と映画とゲームと城と腕時計と投資の話

2019/09/02(月)09:53

蒼色の大地 [ 薬丸 岳 ]読みました

本 や行(104)

好きな作家さん、あまり失敗のない作家さん とはいえ、、 最新刊は、明治時代の海賊?の話?若干、不安ながら読みました。 目が青いからと差別をうけ虐げられてきた 灯は家族を失い瀬戸内海の罪人の島の海賊に拾われ 生き延びる その灯にかつて命を救われた女性、鈴、お互いが初恋のような。 鈴は灯を探しに罪人の島へ。 鈴の兄は海軍の軍人になり、海賊退治のための軍艦に。 最初から、物語に入り込むことができました。おもしろい。 青い目の人間は、罪人の島では、トップレベルの階級で 本土では差別される、島では理想を目指し海賊をやっている 鈴との恋もなんともせつなく、ヒヤヒヤとおもしろかったと思いました。 なぜか、一気読みでした。 最近は、面白くないのが多く、自分の読書力が落ちていたか…と思っていましたが よかったと思いました。 蒼色の大地 (単行本) [ 薬丸 岳 ]楽天で購入

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る