単車と車と本と映画とゲームと城と腕時計と投資の話

2020/12/24(木)10:30

グランドシャトー [ 高殿 円 ] 昭和の大阪、おもしろかった!

本 た行(128)

大阪人ならなんとなく知っている グランシャトーへいらっしゃい♪ あの京橋のグランシャトーの女たちの物語でした 昭和30年後半代からスタート 大阪のあの頃の情景を教えてくれます。 京橋はもちろん、扇町に天満に天六、中崎町… 岡山から大阪にでてきた主人公のルー 京橋に流れ着き、真珠さんと出会いグランシャトーのキャストに。 ダントツナンバーワンの真珠さんと暮らすようになる。 真珠さんは、莫大に稼いでいるはずなのに、質素な生活。 なぜ? 最後に 泣けます。。。。。。 東京オリンピック前、景気で大阪も盛り上がる。 が…キャバレーなどの業種がどんどん客の入りが減っていく。 なぜか? 東京オリンピック景気でテレビが売れる、テレビが娯楽の主流となり その他の娯楽業が衰退していく。 世の中の変化を すごく 上手く 教えてくれます。 そういう勉強にもなったと思いました。 良い小説だったと思いました。良かったです。 きっとドラマになるだろうなぁ グランドシャトー [ 高殿 円 ]楽天で購入

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る