単車と車と本と映画とゲームと城と腕時計と投資の話

2021/01/23(土)10:30

GARMIN(ガーミン) FENIX 5 PLUS スマートウオッチ購入まで

腕時計(17)

腕時計好きなので、アップルウオッチなどスマートウオッチには興味がなく 今まで無視していました。 アップルウオッチは、時計格差をなくすなぁ、車でプリウスのっときゃ良くも悪くもない、 みたいなイメージで、趣味性のないアイテムかなぁという印象です。 Apple Watchは便利、という話も聞き、色々調べたりしました。 忙しい人、連絡がやたら来る人などには非常に便利そうで、 私には、どうでもいいかなぁと。 値段も、新品で3万ぐらいから10万ぐらいなのかなぁと一応は調べました。 息子が持っていたりして、より一層興味わかず。 そこで、最近ではスマートウオッチでGPS、かつ、マップがはいっているという しかも、オンラインでなくオフラインでみれるというのが出ていることをしりました。 GPSかつオフラインMAP、これは、、欲しい! 調べると スントのスント7 プロトレックのF20 F21 F30 ガーミンのFENIXシリーズのPLUSかX が それに該当。 値段は一番安く済みそうなのがプロトレック。さすがカシオ。 F30で4万~5万 F20なら 上手く探せば新品で2万ちょい。 スントは、スント7はまだ新しモデルなので7万くらい ガーミンは、どうやら一番高級。高い!10万レベル。 中古で4万~。 どれもApple Watchよりはマニアックで私には魅力的です。 しっかりと物欲がそそられます。 調べていくと、スントとプロトレックFシリーズは オフラインMAPはいけるけど、事前にダウンロードが必要。 そして、アンドロイドベース?アンドロイドほうが安定するらしい とのこと。 ダウンロードするぐらい全然いいけどと思いつつ。 ガーミンはなんと!時計本体にMAPが入っている! しかも、時計のメモリーが34Gと圧倒的。 スマートウオッチは充電して使うものなので 電池の持ちを調べると ガーミンがこれまた最高にいい。最新モデルの6シリーズなんて1週間位もつ勢い。 プロトレックはどうも電池の持ちが悪いようで。 どんどんガーミンに私の物欲はそそられていきました。 ということで ガーミン。買うならガーミンと決めました。 ここからが 大変。 Fenix 5 Plus Sapphire Ti Black マルチスポーツ ウェアラブル ウォッチ ワイヤレス GPS ランニング 登山 スキー スノースポーツ バイク ファッション ラグジュアリーウォッチ Garmin ガーミン 【あす楽】楽天で購入

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る