アマゾンマーケットプレイス
今日の朝勉。 昨日の計画通り、簿記の上級演習の解説テープを聞き、財表のトレーニングの2回転目を数題解く。もう少し、量を多くしないといけない気がする。 仕事の方は、今日で年調が2社終了。明日、もう1社すれば25日の給与日の分はとりあえず終了。あとは、来年の1月の給与で還付する会社が2社と現金還付の会社が1社となる。 仕事が集中するのを避けるためには、小規模な会社は現金還付に誘導した方がよいのかな、とも思う。 ほんとは、今日訪問したお客様の話を書きたいのだが、読む人が読むとすぐわかってしまい、残念ですがまずいことになるので書けません。しばらくして書きたいな、と考えています。 とりとめもないですが、最近、アマゾンマーケットプレイスを通じて、クローゼットの中に眠っている古いゲームを売りに出してみました。すると、売れないだろうなーと思っていた2、3年前のゲームが1,300円で買い手がつきましたとの連絡メールが来ていました。 ありがたいことです。 向いていなくて自分はほとんどやらなかったものなのでまだ新品同様にきれいな商品なのできっと喜んでくれるでしょう。1,300円という価格は880円という価格でも売りに出されているのに1,300円で売れてしまうのが不思議です。きっと、紹介分のコメントなども関係するような気がします。 10品ぐらい出品しているので、さて、どれぐらい売れるか。