昨日ようやく簿記論の上級コースの第1回目のテープと2回
目の演習が届きました。
早速、今日、テープを聴いたあと問題を解いてみました。
第1問は、利益の計算の際に、法人税を引くのを忘れるミ
ス。
第2問は、前提のところに、「計算の過程で千円未満の端数
が生じた時は、その都度四捨五入すること。」という説明を深
く考えすぎて、計算の途中で端数が出るごとに四捨五入してい
たら1円ずつ、償却費や残存価格がずれてしまうというミスが
あった。
あと、税効果でも、超過額を限度額と間違えるミス。我なが
らあいかわらずのミスに頭が痛くなる・・・。
今日は、あと、財表の授業も聞かないと。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.01.23 17:51:01
コメント(0)
|
コメントを書く
もっと見る