今日は年明け最初の授業。
試験研究費、教育訓練費の内容と繰越税額控除、リース税額控除取戻税額とNO1テ
キストの応用論点でした。
それほどボーリュームはなかったのでさっさと復習しようと思います。
今後の勉強ですが、計算1時間、理論2時間ぐらいのペースで進めていくようにし
ようと思います。そのためには朝1時間計算、夜2時間理論という計画です。
時間の不足する計算は休日にある程度時間をとって過去の論点をまわして以降と思
います。昨年、教わったように各論点1題づつで、どんどん進んでいく方法です。
今月から仕事も忙しくなってきますが、臨機応変(決して言訳にはならないよう
に)にやっていきます。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.01.08 22:18:25
コメント(0)
|
コメントを書く
[法人税法] カテゴリの最新記事
-
前日
2008.08.05
-
集中!
2008.08.04
-
信託
2008.07.22
もっと見る